白糸刺しゅう

白糸刺繍の作品展をしました

パントン久美子

2024年7月18日〜20日まで代官山のヒルサイドテラスにて、作品展を開催しました!

出版と同時進行で作品展の準備もあったので、6月から記憶がないくらい忙しかったのですが、過ぎてみればあっという間の3日間でした。忘れないうちにブログに振り返りを投稿しておこうと思います。

今年は人数をカウントできないほど、たくさんの方にご来場いただきました。去年は3日間で450名ほどだったので、去年よりは多かったような印象です。梅雨の薄曇りを期待していたのですが、作品展中に梅雨が開けてしまいました。暑い中、たくさんの方にご来場いただくことができ、無事に3日間を終了することができて心からほっとしています。

開場前に列ができるほどの盛況ぶりに少しビックリしてしまいました。皆様の期待に応えることができたかなと、少し心配な気持ちもあります…たくさんの人に見てもらいたくて、インスタで広告も打ったのに実際にたくさんの方が来ると急に不安になる矛盾。これはなんでしょうね😅

今年も会場のスタイリングは曲田有子さんにお願いしました。テーマは「グリーン」。ヨーロッパの田舎の村で、お外で刺繍をしたりピクニックをしたりしているイメージとのこと。

こんな感じで園芸屋さんからたくさんのプラントがガサっと届き、会場で曲田さんがすべて植えてくれました。スタイリストさんってほんとになんでもできちゃうのすごい。

曲田さんがこんな感じでかわいく寄せ植えを作ってくださり、このお花たちは作品展の参加者の皆様に持ち帰っていただきました。みんなのおうちで元気で咲いてくれているといいな〜。

代官山のヒルサイドテラスは木々の中にあり、大きな窓からも緑が見えるので、外の緑と会場の緑が相まってすごく素敵な空間になりました。大都会にいるとは思えない!

梅雨が開けてすごく暑かったのですが、このグリーン✖️白は涼を感じることができますね。

作品展は出展くださった方々からも、ご来場いただいた方々からも、すごく楽しかったという感想をたくさんいただき「やってよかったな〜」と今になってしみじみ思っています。

今年は特にお手伝いの方も決めなかったのに、参加者の方の中で時間がある方が率先してお手伝いしてくださり、役割分担も決めたりしていないのに、準備〜期間中〜お片付けのすべてがスムーズでとっても助かりました。皆さんほんとに仕事ができる女たちで、片付け要員に呼んだ夫は圧倒されてずっと座っている始末。ありえない!

お手伝いくださった方々の横のつながりもできたみたいですごく嬉しいです!!共通の趣味を持った人と友達になれるって絶対楽しい!

私はご来場の皆様とお話ししたり、自分のワークショップで頭がいっぱいで役立たずでした。(反省)

ワークショップは金曜日は白糸の初心者の方向けのもの、土曜日は上級者向けのものとレベルを分けて開催してみました。リアルレッスンに慣れていないので緊張しちゃったけど、楽しくあっという間の2時間でした。

ワークショップって1回じゃほぼ何もできないので、どんなものを作るかすごく悩みます。お金と時間を使って参加いただくので、絶対的に楽しかった、役に立ったと思ってもらいたいと思うと既存の受講者の方へのフォローアップ的なWSがよさそうかななど次回に向けて反省点と改善点を洗い出しています。(意外と真面目)

ご来場くださった方も、何周もぐるぐると回ってくださったり、2日連続で来ていただいたり、お友達を連れてきてくださったり、もちろんすごく遠くから来てくださる方も多く、本当に本当に感謝してもしきれない気持ちです。

白糸刺繍の作品がたくさん見れてモチベーションがあがった、心が洗われた、白糸を刺してみたくなったなどなど、嬉しい感想もたくさんいただきました。

こんなことを書くのはよくないかもしれないけど、私はステッチ自体はそんな上手ではなくて、私より刺繍が上手な方ってたくさんいると思うのですが、デザインだったり、企画力だったり、推進力だったり、いろんな人を巻き込める謎の力が私の特性だと思うので、その辺をまるっとひっくるめての「白糸刺しゅうの作品展」だったと思います。

なので、ほんとは肉眼で間近でステッチを見て欲しくないのですが、お世辞でもステッチがきれいですねと言ってもらうこともできたのでよかったです!!

参加者の皆様も作品もレベルが高く、小さなものでもディテールに凝っていたり、アイディアがある作品だったりで、見ている人は楽しかったんじゃないかなと思います。

今回たくさんの方とお話しをして「白糸刺繍があったから困難を乗り越えられた」と言っていただけた回数が驚くほど多くありました。私も嫌なことがあると自室にこもって刺繍をしてしまいます。

針仕事って自分との対話や、心を落ち着かせるための作業にもなりますよね。私の講座に救われたという方が何名かいらっしゃって、本当に動画講座をやっていてよかったって思いました。普通に生きていてこんなふうに誰か役に立ててるって嬉しいし、励みになります!

そういえば、今年は私のパリ時代の刺しゅう教室の生徒さんが2人来てくれました。時は2015年。まだSNSも今ほど発達していなくて、パリから引っ越してから連絡をとっていないかったのですが、何かで見つけてきてくれたそうです。2人は刺繍教室で意気投合してお友達になり、今も仲良しって!

あと、先日の文化さんのWSで仲良くなったという2人組も作品展に来てくれました。

出会いが私のWSとかお教室ってすごく嬉しい〜!私の受講者の方って99%は最高に素敵な方々なので、どんどん横でつながっていってほしいなと思ってます!

また開催できたらいいな!白糸刺繍の祭典。

白糸刺繍がもっと有名になって、地方都市でもお教室があったり材料ももっと気軽に手に入るようになるといいですよね。大阪・福岡・北海道でもいつかワークショップをしてみたいです。

これからも微力ながら白糸刺繍を通して誰かの役に立ったり、社会の役に立つような活動をしていきたいと思っています。これからもいろいろ頑張りますね!

作品展に関わってくださったすべての方に心から感謝いたします♡

ありがとうございました!

ABOUT ME
パントン久美子
パントン久美子
デンマーク在住 白糸刺繍家
2009年スカルス手工芸学校に留学しヘデボを学ぶ。2012年〜2017年まではパリ在住。ルサージュやフランスの白糸刺繍教室で刺繍を学ぶ。2024年7月文化出版局より「whitework ヨーロッパの白糸刺繍技法より」を出版。現在はコペンハーゲン在住。
記事URLをコピーしました